先日、ママ友とウェスティンホテル東京(恵比寿)でランチをしてきました。
ママ友とは一か月ぶりの再会。
久しぶりに話したいことがたくさ~ん!
初めは別のホテルのアフタヌーンティーを予約していたのですが、
息子が発熱(扁桃炎)してしまったので延期に。
美味しいスイーツがたらふく食べたい!と思い立ち、ウェスティンに決めました。
土日祝日のビュッフェは12:00/14:15の二部制で、私たちは12:00に向かいました。
予約をしていかないと入れないくらい12:00前には大行列。
子連れも多く、賑わっていました。(がやがやしていたので、子連れとしては一安心)
子連れと伝えていたので、ベビーチェアもちゃんと用意してくれていました。
おてて繋いじゃって、早くもラブラブデート。。笑
息子たちにご飯をあげて、
待ちに待ったビュッフェ♡
(ごはん系は撮れなかった・・・・)
スイーツだけで目移りして全種類食べたくなります。
さらにアイスクリームの
クレミアが食べ放題。
(元を取らなければ根性で2つ食べました。笑)
スイーツもたっぷり。
ごはん系そっちのけで食べて大満足でした。
あ、ホテルカレーが美味しかった。
そして息子は大好物のプリンを喜んで食べていました。
あぁまた行きたいなぁ
(今度はウェスティンの平日限定スイーツビュッフェ行きたい。)
歩き回るようになる前に、今度は家族でもう一度くらい行けたらいいなと目論んでいます。
満喫した後は恵比寿三越のプレイスペースへ。
(恵比寿三越、可愛い子供服セレクトショップ、おもちゃがいっぱい!
息子、必死に遊んでいた...。)
プレイスペース自体、
コーナーは小さいのだけど、仕掛けが面白くって、子供たちに大人気でした。
完全にノー打ち合わせでペアルックになってしまったひとたち。笑
愛らしい。
生後2か月から仲良しの二人組。
なんだか落ち着くのか、二人とも穏やかに楽しそうに過ごしていて、親もニコニコ。
ママ友は様々なお友達がいて、
価値観や育ち方や、経歴もひとそれぞれ。
今まで出会わなかった人にたくさん出会えて、育休中はとても充実した日々でした。
でも子供がいなかったとしても、本音で話せて、気を遣わないでいられる友達ってほんの僅かだな、と思います。
この日のお友達はまさに、気を遣わないでいられる数少ない存在。
10個も年上だけど、感じさせないくらい近い存在。
私の仕事が始まってからも頻繁に連絡を取り合って、近況報告したり、
たわいもないこと話したり、すごく気兼ねなく付き合えています。
私の育児はこの人に支えられている!と言っても過言ではないほどに、助けられました。
生後間もない時期に出会って、しんどい時もしょっちゅう会って、気晴らしさせてくれました。
徒歩10分もしないくらい近くに住んでいるから、小学校も中学校もおんなじ学区。
この先も末永く一緒だと思うと、安心感があって、
何かあった時も支えあえる関係でいられるのはすごくうれしいことです♩
とても充実した休日を過ごせました。